コザ運動公園へいってみた

メンソーレオキナワCITYのデイスプレイが美しい

コザ運動公園入口

コザ運動公園入口から約30Mはいた左側に大山朝常先生顕彰碑がありました。

大山朝常先生顕彰碑

大山朝常先生略歴に県立農林学校卒業とありました。

コザ運動公園から330号線を北へ約600M右、我部祖河食堂コザ店隣りに桑江朝幸銅像公園がありました。

桑江朝幸之像がありました。

桑江朝幸之像

顕彰碑

桑江朝幸略歴、県立農林学校卒業とありました。

沖縄市泡瀬公民館の北東側に泡瀬京太郎(チョンダラー)発祥之地がありました。

泡瀬の京太郎(チョンダラー)は明治39年に村のコー(ガン)が仕立てられた祝いの出し物として喜屋武盛廣ほか泡瀬の青年たちが寒水川芝居の役者だった冨里のターリーから習い受け上演したのが始まりです。とありました。