新着情報

世界一認定  ソフトテニス40代シングルス国場幸野(48期)

  • 2023.3.15

沖縄県内でソフトテニス国際大会開幕、男子シニア40代の部シングルスで国場幸野(第48期)が優勝

 ソフトテニスの国際大会2023インターナショナルチャンピオンシップ「世界ランキング認定試合」が2月10日~12日、奥武山公園庭球場と漫湖公園市民庭球場で開幕した。日本のほか台湾や韓国など8ヵ国258人の選手が参加。県勢は男女合わせて29人が出場し、男子シニア40代の部シングルスで北農同窓の国場幸野(48期)が優勝しました。大会は今回が初開催。個人別の世界ランクを決めることが主目的で、その上で国際交流の促進や地域活性化を図る大会で見事に優勝し世界一が認定されました。おめでとうございます。誇りに思います。

ソフトテニス男子40代シングルスで優勝した。国場幸野(48期)本部町出身

インターナショナルチャンピオンシップ「世界ランキング認定試合」世界一に輝いた国場幸野君

シニア男子40代ダブルス 三位の国場幸野(北農同窓)・東竜一郎(糸満高校同窓)組 国場幸野はシングルスに続いての表彰台

ダブルス男子40代の部入賞者 おめでとうございます。

名護市民のひろばより抜粋

私の好きな一枚 本部町八重岳のさくら