令和3年12月5日(日)9時より、北部農林高等学校第13回生産物即売会が行なわれました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、同窓会、後援会、保護者のみを対象に来場者を制限し実施されました。同窓会・後援会も健康状態申告書を提出し激励へ行きました。天気も良く来客者も有り、元気に対応している生徒を見て頼もしく感じました。改めて農業高校の素晴らしさを感じました。職員、生徒の皆さん大変ご苦労さんでした。 農業高校サイコウ!!

生産物即売会、入場券及び健康状態申告書を提出し、入場する来客者の皆さん

同窓会・後援会の方々、激励へ行きました。 たくさん買いました。

ヤギさんが迎えてくれました。 農業高校っていいなぁ!!

熱帯農業科の会場

熱帯農業科、肉の即売会場、行列ができていました。

園芸工学科の会場

園芸工学科の野菜の即売会場

林業緑地科の会場

林業緑地科、シイタケの試食会場、とても美味しかったです。

生活科学科の会場

生活科学科で販売されていたレジ袋(肉サイコウ!)買いました。

食品科学科の会場、写真が下手で申し訳ありません。反省

食品科学科の会場、長い行列ができていました。

定時制農業科の会場

定時農業科の会場、野菜や草花、ポップコーンが売れていました。

生産物即売会終了後、定時制農業科の生徒が北農会館を菊で装飾してもらいました。ありがとうございます。感謝!