令和2年11月18日(水)15時嘉手納町役場2階応接室にて、県立農林学校農林健児の像(小型)の寄贈が行われました。先の大戦で鉄血勤皇隊に動員され多くが犠牲となった生徒を模した銅像を次の世代に残してほしいという思いから北部農林高等学校・中部農林高等学校・嘉手納町・読谷村のユンタンザミュージアムにも寄贈された。2009年に同窓会が解散する際に卒業生の渡口彦信さん(94)が保管していた。

渡口彦信さんから當山宏町長へ寄贈

お礼の言葉を述べる県立北部農林高等学校 新垣博之校長
令和2年11月18日(水)15時嘉手納町役場2階応接室にて、県立農林学校農林健児の像(小型)の寄贈が行われました。先の大戦で鉄血勤皇隊に動員され多くが犠牲となった生徒を模した銅像を次の世代に残してほしいという思いから北部農林高等学校・中部農林高等学校・嘉手納町・読谷村のユンタンザミュージアムにも寄贈された。2009年に同窓会が解散する際に卒業生の渡口彦信さん(94)が保管していた。
渡口彦信さんから當山宏町長へ寄贈
お礼の言葉を述べる県立北部農林高等学校 新垣博之校長